見出し語 全文検索 [ランダム検索]

  • 今日のこよみ
    ・2019年(平成31年/)
    ・12月(師走/December)
    ・19日
    ・木(Thursday)
    ・二十四節気
    ┣「大雪」から12日
    ┗「冬至」まで3日
    先負
    ・十支:(かのえ)
    ・十二支:(とら)
    月齢:22
    月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
気づいた点・不具合・要望など、何でもひとことくださいませ



※返信が必要な場合は問い合わせフォームへお願いします 送信

 ペンティアムD【ぺんてぃあむ・でぃー】


Pentium D



インテルが2005年5月に発売した新型CPU。先代となるペンティアム4プロセッサ(のコア)を二つ搭載したデュアルコアCPUである点が最大の特徴で、同社が1971年に世界初のCPU「Intel 4004」を開発して以来続いたシングルコアCPUの歴史は、ここで大きな転換点を迎えたことになる。

このペンティアムD発売を受け、パソコンメーカーでは、ソニーが6月発売の夏モデル「VAIO type R」にペンティアムDを搭載したのをはじめ、DELL、日本HPなど各社が同CPUを搭載したフラッグシップモデルの販売を開始した。このままいけば、2005年中にデュアルコアCPUを搭載したパソコンが主流となっていくはずだ。

デュアルコアCPUは複数のプログラムを同時に走らせる並列処理に強く、例えばテレビ番組を録画しながらゲームで遊ぶといった処理をよりスムーズに行うことができるとされている。ただし、どの程度早くなるかは、メモリ(RAM)の容量などCPU以外のパーツスペックにもよるし、プログラムアプリケーションソフト)自体がデュアルコアCPUに対応しているか否かによっても異なってくる。必ずしもデュアルコアだから倍早くなる」とは限らないので注意が必要だ。

【出典】 Ea,Inc.(著:JLogos編集部)
JLogos

JLogosエディター

JLogos編集部

JLogos編集部です。…>>続き

キュレーターページ(外部)

まとめ一覧

プロフィールを見る

プロフィールを閉じる


  • 12660107
    0
    しおり
  •      
  •      




   


  1. JLogos>登録語>一般    >    ペンティアムD

A D

JLogosについて
最新語を中心に、専門家の監修のもとJLogos編集部が登録しています。リクエストも受付。2000年創立の「時事用語のABC」サイトも併設。
この言葉が収録されている辞典

 JLogos


  • 【辞書・辞典名】JLogos[link]
  • 【出版社】Ea,Inc
  • 【編集委員】JLogos編集部
  • 【書籍版の価格】
  • 【収録語数】
  • 【発売日】
  • 【ISBN】