-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
遺言の無効・取消し【ゆいごんのむこう・とりけし】
- 生前であれば、作成者による遺言の撤回や無効、取消しは自由。遺言者が死亡し遺言書の効力が発生した際に問題となる。
無効となる遺言書:法律にそった方式でない遺言書、遺言能力のない者によって作成された遺言書、複数人で共同して作成した遺言書、公序良俗に反した内容の遺言書。
取消しについても生前は自由に行える。遺言の取消し:脅迫や詐欺によって作成された遺言書の場合など、相続人は取消権を行使する必要がある。
【出典】![]() |
Ea(著:終活辞典編集部) 「 修活辞典(終活から修活へ) 」 |
A D |
修活辞典(終活から修活へ)について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
修活辞典(終活から修活へ)

- 【辞書・辞典名】修活辞典(終活から修活へ)[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】終活辞典編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】
- 【発売日】
- 【ISBN】