-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
納骨堂【のうこつどう】
- 遺骨を収蔵できる屋内にあるお墓、施設のこと。屋内墓苑。
施設の形式は、ロッカー式のもの、納骨堂の建物のなかに墓石を置くもの(室内墓所)、自動搬送式のもの、上段に仏壇や位牌・下段に遺骨を置くスペースがある納骨壇など様々なタイプがある。
メリットとしては、「宗旨や宗派などの宗教的な制約がない」、「納骨費・管理費が比較的低く設定されていることが多い」、「生前に購入することができる」、「利便性のよい場所に建てられていることが多い」、「天候に影響されにくくいつでも快適にお参りできる」、「承継者がいなくなってしまった場合にも、永代供養をしてもらうことが可能」などがある。
【出典】![]() |
Ea(著:終活辞典編集部) 「 修活辞典(終活から修活へ) 」 |
A D |
修活辞典(終活から修活へ)について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
修活辞典(終活から修活へ)

- 【辞書・辞典名】修活辞典(終活から修活へ)[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】終活辞典編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】
- 【発売日】
- 【ISBN】