-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
親家片【おやかた】
- 「親の家を片付ける」の意味。親の家を子どもや親自身が片づける。2011年12月発売の50代以上向け女性誌『ゆうゆう』(主婦の友社)が取り上げた。高度経済成長期に家庭を持った現在70~80代の方々はモノを持つことが豊かさであると考えていた世代であり、さらに長い年月をかけて増えてきたモノもある。それらは片付ける側にとっては不用なモノに見えても、「もったいない」「いつか使うかもしれない」と捨てられずにとってあることが多い。いざ片付けようと思ったときに、親の家からは何が出てくるのかわからない、親の気持ちとの折り合いをつけながら行わなければならないという、時間も労力もかかる重要な作業であり、親の家を片付けることは深刻だ、といった問題提起になっている。
【出典】![]() |
Ea(著:終活辞典編集部) 「 修活辞典(終活から修活へ) 」 |
A D |
修活辞典(終活から修活へ)について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
修活辞典(終活から修活へ)

- 【辞書・辞典名】修活辞典(終活から修活へ)[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】終活辞典編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】
- 【発売日】
- 【ISBN】