-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
【保存版】小物類の配送料金比較表
- 書類や小物類(A4ファイルサイズまで)の配送料金比較表です。
郵便書簡(ミニレター)と定型郵便物以外でまとめています。
◆ゆうメール(日本郵便・JP)
大きくて(170サイズまで対応)軽い冊子類に最適。重さで課金 サイズの少し大きい軽い小物類に最適。重さで課金。
※以前の「冊子小包」
◆スマートレター(日本郵便・JP)
約半分(A5ファイルサイズ)の大きさながら、手間なしで最安値 。
◆クリックポスト(日本郵便・JP・ヤフー)
手続き・手間がかかるが1kg以下最安値。ヤフーで送り先等の手続き・決済が必要
◆ゆうパケット(日本郵便・JP)
軽くて薄い小物向け。着払いも可能。
※以前の「ポスパケット」を個人向けにも対応を広げた商品。2016年10月開始。
◆レターパックライト(日本郵便・JP)
厚さ3cm、4kgまでとある程度の小物が収まるサイズ
◆レターパックプラス(日本郵便・JP)
レターパックライトに集荷と対面渡しが追加。封さえできれば厚さ無制限
◆宅急便コンパクト(ヤマト運輸・クロネコヤマト)
ヤマト運輸と契約をすると割引で安くなる場合もある

【出典(外部リンク)】![]() |
ITEMLOG.net(著:ITEMLOG編集部) 「 アイテム管理・処分関連用語集 」 |
A D |
アイテム管理・処分関連用語集について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
アイテム管理・処分関連用語集

- 【辞書・辞典名】アイテム管理・処分関連用語集[link]
- 【出版社】ITEMLOG.net
- 【編集委員】ITEMLOG編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】
- 【発売日】
- 【ISBN】