-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:全国初の景観条例を定めた都市はどこでしょう。
- 【問題】
中3社会
【正解】
石川県金沢市
【解説】
石川県金沢市は、1968年に全国初の景観条例を定め、歴史ある景観を生かしたまちづくりに取り組んでいます。また、2009年には国の景観法を活用した新たな景観条例と屋外広告を規制する条例を定めました。
【4択】石川県金沢市/京都府京都市/宮城県仙台市/北海道札幌市
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:住民の苦情を処理し、行政が正しく行われているかを監視する制度は、どれでしょう。 Q:新聞、雑誌、ラジオ、テレビなどを総称(そうしょう)して何といいますか。 Q:金融機関ではないものは、どれでしょう。 Q:1921年から翌年にかけてアメリカのよびかけで開かれた会議は、次のどれですか。