-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:日本で3番目に広い湖は、何でしょう。
- 【問題】
小6社会
【正解】
サロマ湖
【解説】
サロマ湖は、北海道北見(きたみ)市、常呂(ところ)郡佐呂間町(さろまちょう)、紋別(もんべつ)郡湧別町(ゆうべつちょう)にまたがる湖です。面積は約152km2で、琵琶湖(びわこ)、霞ヶ浦(かすみがうら)に次いで日本で3番目に大きな湖です。
【4択】サロマ湖/霞ヶ浦(かすみがうら)/猪苗代湖(いなわしろこ)/浜名湖(はまなこ)
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:日本一高い場所にある駅は、何駅でしょう。 Q:国会を開き、憲法を作るなど、民主主義を求める運動を何といいますか。 Q:江戸(えど)時代、江戸の魚河岸(うおがし)は、どの辺にあったでしょう。 Q:ペリーが黒船で最初に来航した日本の地は、どこですか。
東京書籍・教科書クイズ | ||
|
教科書クイズについて | ||
|