-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
河内祭
- 源平合戦で源氏に味方した熊野水軍の凱旋式を河内神社で行ったのが由来。24日が宵宮、25日が本祭で、ホラ貝が響きわたるなか、3隻の御舟が川の中の小島を回るさまは絵巻物のよう。獅子舞の競演もあり、躍動感あふれる演技を見せる。御舟の華麗さと独特の歌声で知られている。水量によって延期の場合あり。
和歌山県串本町古座【7/24・25】
【出典】![]() |
JLogos(著:) 「 日本全国おまつり事典 」 |
A D |
日本全国おまつり事典について | ||
|