-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
春の藤原まつり
- 5月1日から5日まで開催され、奥州藤原氏の栄華をしのびさまざまな行事が行われます。なかでも中心となるのは、3日に行われる「源義経公東下り行列」です。義経が兄頼朝から逃れてやっとの思いで平泉にたどり着いた時、藤原秀衡は温かく迎え入れ、民衆もまた歓喜して迎えたという情景を再現しています。期間中毛越寺では藤原氏、源義経主従の供養法要や延年の舞(国指定重要無形民俗文化財)が行われます。
岩手県平泉町【5/1~5】

【出典】![]() |
JLogos(著:) 「 日本全国おまつり事典 」 |
A D |
日本全国おまつり事典について | ||
|