-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
かまくら
- 横手で行われる「かまくら」は、水神様をまつる小正月行事。雪室のなかに神座を設けて水神様を祀り、中で子どもたちが甘酒を飲んだり、お餅を焼いたりして遊ぶ民俗行事で、およそ400年の伝統があります。かまくらの大きさや形は、直径約3.5m、高さ3mの大きさです。まつり期間中は、この大きなかまくらが市内一円に約100個出現します。
秋田県横手市【2/14~3/16】
【出典】![]() |
JLogos(著:) 「 日本全国おまつり事典 」 |
A D |
日本全国おまつり事典について | ||
|