-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
牛丼弁当【ぎゅうどんべんとう】
- 神戸、松阪と並ぶ牛肉処である米沢。寒暖の差が激しい米沢盆地特有の気候と最上川上流域の肥沃な土地の恩恵を受ける米沢牛は、きめ細かい霜降りと脂の質のよさが特徴だ。
米沢発の空弁は、もちろん牛肉がメイン。秘伝のタレですき焼き風に仕上げた山形県産の牛肉を、県産米はえぬきのご飯の上にたっぷり盛りつけている。肉質のよさがストレートに感じられるシンプルな牛めしスタイルで、脇に添えられた半熟卵を合わせればマイルドな味わいに。牛肉は歯切れよくジューシー。ご飯がどんどん進む美味しさだ。
空弁の開発は、山形空港売店「さくらんぼ」と米沢駅で牛肉の駅弁を販売する調製元によるコラボ。
【問い合わせ先】
松川弁当店(まつかわべんとうてん)
電話:0238-29-0141
住所:山形県米沢市アルカディア1-808-20
【買える場所】
山形空港売店「さくらんぼ」/数量限定・予約が無難
秘伝のタレを絡めた、すき焼き風牛めし弁当

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2