-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
博多通りもん[明月堂]【はかたとおりもん】
- 昭和4年(1929)の創業以来、「博多のこころを一緒に味わっていただきたい」をモットーに、昔ながらの博多の方言や地名、祭りの名などを冠した菓子の数々を、西洋文化の窓口として栄えた博多らしく「博多西洋和菓子」と銘打って売り出した明月堂。ベストセラーの博多通りもんも、その思いを具現化した商品だ。透き通るように仕上げた白餡を、ミルクやバターをふんだんに用いた生地で包んだ、まさに和洋の美点が凝縮した傑作饅頭。平成17年には世界食品コンクールのモンドセレクションで、7年連続の金賞受賞という快挙を成し遂げた。
サトウキビから作る黒糖を小豆餡と皮に練りこんだ蒸し饅頭のきび満作、契約農家で栽培した紅さつまを使う、焼き芋そっくりの芋菓子・吊りさげ芋っぽ、博多名物の辛子明太と8種の秘伝の薬味を入れ、ぱりっと焼き上げたパイ・博多っ子など、ほかにも多数の品が揃う。
博多の心を形にした「西洋和菓子」
ベストセラーが次々誕生

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 全国五つ星の手土産 」 |
A D |
全国五つ星の手土産について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の手土産

- 【辞書・辞典名】5つ星の手土産[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】368
- 【発売日】2008年8月
- 【ISBN】978-4487801350
この書籍の関連アプリ |