-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
韻松亭【いんしょうてい】
- 上野公園開設後間もない明治8年(1875)に創業。同年築の店は「花の雲鐘は上野か浅草か」と詠まれた名鐘・時の鐘に隣接して建ち、その鐘の音が松に韻くさまから韻松亭と名づけられた。平成15年のリニューアル後も、カウンター席の天井に交差する創業時のままの太い梁、磨き込まれた板張りの階段や廊下、にじり口から出入りする侘びた茶室風の個室など、建物は今なお上品な落ち着きと古色にあふれて美しい。
大山地鶏もも肉の鳥すき焼はさっぱりと後口がよく、玉ねぎに自生クレソン、自家製生ゆばに道明寺麩(生麩)と、ざくにもさりげなく贅を凝らしている。仲居さんたちの居措はしゃっきりと芯が通っていて、見ているだけで気が晴れるようだ。
この建物でこの料理、この客あしらいのよさなのに、サービス料も席料も無料の心意気がうれしい。入口左手に、素材から手づくりする純和風の甘味処・韻松亭喫茶去を併設し、こちらでも韻松亭の料理の数々をいただける。
閑雅な店で名代の鳥料理を

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 東京五つ星の肉料理 」 |
A D |
東京五つ星の肉料理について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京五つ星の肉料理

- 【辞書・辞典名】東京五つ星の肉料理[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】
- 【発売日】2007-12-01
- 【ISBN】978-4-487-80183-1