-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
▼テナガダコは夕市の人気者
- JR博多駅前から車で15分ほどの博多港の一画で、福岡市漁協伊崎支所の組合員、つまり漁師とその家族が毎土曜日に夕市を開いている。ここでテナガダコをよく見かける。元気のいいやつばかりだから、容器から逃げ出すのを追っかけながらの販売で、みんなの大笑いを誘っている。人気があるのだろう、午後3時スタートなのに、10分ほど前になると常連が早くもテナガダコの最前列に陣取る。100円玉をにぎりしめ、開始の合図と同時にビニール袋に詰めてもらう。
「ここの夕市に並ぶのは、小型底曳船が今朝に水揚げしたものばかり。新鮮だから、すぐに売り切れてしまうんですよ」とテナガダコを片手に持つ地元の主婦。今晩はテナガダコのちりを作るといっていた。その日漁獲された魚介が、その日のうちに食卓へ。これぞ食生活の理想である。夕市の店は18店。常時300人から400人の客が集まる。
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京書籍) 「 旬のうまい魚を知る本 」 |
A D |
旬のうまい魚を知る本について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
旬のうまい魚を知る本

- 【辞書・辞典名】旬のうまい魚を知る本[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京書籍
- 【書籍版の価格】1,836
- 【収録語数】650
- 【発売日】2002年8月
- 【ISBN】978-4487797776