-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
▼6本の褐色の縞が斜めに走る
- タカノハダイと聞いて、あの魚のことだと頭に浮かべば、あなたは漁師か、釣人か、ダイバーか、あるいは相当な魚通ではなかろうか。魚屋に並ぶことはきわめて少なく、見る機会が少ない魚だ。タイとあるが、マダイの仲間ではない。体高が高く、体は扁平。磯の海藻をよく食べるためか唇が厚くやわらかい。それ以上に目立つのが、淡い茶褐色の体に斜めに走る6本の褐色の縞模様。タカノハダイの名前は、その縞がタカの羽根に似ているからだ。土地によっては「ひだりまき」と呼ぶ。縞が左巻きに見えるからにちがいない。
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京書籍) 「 旬のうまい魚を知る本 」 |
A D |
旬のうまい魚を知る本について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
旬のうまい魚を知る本

- 【辞書・辞典名】旬のうまい魚を知る本[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京書籍
- 【書籍版の価格】1,836
- 【収録語数】650
- 【発売日】2002年8月
- 【ISBN】978-4487797776