見出し語 全文検索 [ランダム検索]

  • 今日のこよみ
    ・2019年(平成31年/)
    ・12月(師走/December)
    ・19日
    ・木(Thursday)
    ・二十四節気
    ┣「大雪」から12日
    ┗「冬至」まで3日
    先負
    ・十支:(かのえ)
    ・十二支:(とら)
    月齢:22
    月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
気づいた点・不具合・要望など、何でもひとことくださいませ



※返信が必要な場合は問い合わせフォームへお願いします 送信

 エアバッグ①【東京雑学研究会編】


§車のエアバッグはどうして一瞬で膨らむのか?



最近はエアバッグを標準搭載している車が増えてきた。
エアバッグ装備の車に乗っていても、実際に自分の車のエアバッグを見たことがない人が大半だし、その恩恵に預かったことがない人も多いだろうが、エアバッグは事故が発生した途端、ものすごい素早さで自動的に飛び出し、あっという間に膨らむのである。その速度たるや、衝突の〇・〇一秒後にはエアバッグを作動させるかどうかの分析が始まり、激しい衝突だと認識するやいなや、その後わずか〇・〇五秒で作動し始めるのである。そしてエアバッグが膨らむまでの時間は、センサーが衝突を察知してから合計でたったの〇・一秒。驚くべき速度だ。
どうしてここまで素早く膨らむことができるのか?
エアバッグは、バッグ本体と、バッグを膨らませるインフレーター、衝突を感知する衝撃センサー、衝撃センサーが誤作動しないように見張る保護センサーで構成されている。衝撃センサーが察知するのは、事故の衝突そのものではなく「減速G」と呼ばれる重力である。車には慣性があるから、衝突していきなり車が停止すれば、前方に向かって重力が働く。これが「減速G」だ。人が衝突の瞬間にハンドルフロントガラスにぶつかるのは、この減速Gが働くからである。
エアバッグセンサーが事故だと判断すれば、エアバッグが開く。エアバッグナイロンの袋でできていて、中にガス発生剤が入っており、コンピューターの指示を受けると、酸化剤と反応して窒素ガスが瞬間的に充満するのである。
一度開いたエアバッグは、元に戻すことは不可能で、ディーラーなどに取り替えてもらうしかない。つまりエアバッグは一回こっきりの使い捨てなのだ。

【出典】 東京書籍(著:東京雑学研究会)
雑学大全

JLogosエディター

JLogos編集部

JLogos編集部です。…>>続き

キュレーターページ(外部)

まとめ一覧

プロフィールを見る

プロフィールを閉じる


  • 12670093
    0
    しおり
  •      
  •      



▼お隣キーワード:エアバッグ②  永久磁石  運命  運動神経  

   


  1. 雑学大全>生活>乗り物    >    エアバッグ①
  1. ◆「エアバッグ①」の関連ワード

  2. エアバッグ②

  3. 永久磁石

  4. 運命

  5. 運動神経


A D

雑学大全について
“働きバチは1日6時間しか働かない”,“下手な医者をなぜ「ヤブ」と呼ぶのか?”,“『浦島太郎』のカメはオスかメスか?”……のような知的好奇心そそる雑学の集大成。なんと全1000項目!!
この言葉が収録されている辞典

 雑学大全


  • 【辞書・辞典名】雑学大全[link]
  • 【出版社】東京書籍
  • 【編集委員】東京雑学研究会
  • 【書籍版の価格】2,160
  • 【収録語数】1,000
  • 【発売日】2004年8月
  • 【ISBN】978-4487799473










この書籍の関連アプリ

 アプリ


雑学大全

雑学大全

  • 定価:480
  • 「働きバチは1日6時間しか働かない」...>>続く
App store


雑学大全

雑学大全

  • 定価:480
  • 「働きバチは1日6時間しか働かない」...>>続く
Google Play

関連辞典
雑学大全 雑学大全 雑学大全 雑学大全