-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
杵築大社の富士山
- 杵築大社(東京都武蔵野市境南町2-10)にある史跡。1881年5月に境本村をはじめ近隣22町村の丸嘉講の協力によって作られた。富士講の講中が富士登山や七冨士参りをする際に、先達や講員がこの御山に道中の安全を祈願した。富士講は富士山に対する山岳信仰の一種で、江戸時代から明治初期に普及した。
【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 東京辞典 」 |
A D |
東京辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京辞典

- 【辞書・辞典名】東京辞典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】JLogos編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】5,050
- 【発売日】
- 【ISBN】