-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
梅まつり【うめまつり】
- 湯島天満宮(東京都文京区湯島3-30-1)で開催される行事。「文京梅まつり」のこと。湯島天満宮は梅の名所として江戸時代から有名で、菅原道真ゆかりの神社。境内の約300本の梅が咲き誇る2~3月に行われる。和紙人形感謝祭・野点・物産展・神輿渡御・カラオケコンクールなどが催される。文京花の五大まつりの一つ。

【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 東京辞典 」 |
A D |
東京辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京辞典

- 【辞書・辞典名】東京辞典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】JLogos編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】5,050
- 【発売日】
- 【ISBN】