-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
白鷺の舞【しらさぎのまい】
- 浅草寺(東京都台東区浅草2‐3‐1)で催される行事。平安時代の風雅を伝えるもので、白鷺をかたどった衣装をつけた踊り子等40名が境内を舞踊る。京都・八坂神社の祇園祭が起源で、悪疫退散のために奉納伝承されてきた。浅草寺で行なわれる鷺舞は、1652年(慶安5年)の「浅草寺慶安縁起絵巻」の祭礼行列のなかにある「鷺舞」の様子を浅草観光連盟が1968年(昭和43年)に東京百年の記念行事として復興したもの。伝法院から仲見世通りを経て本堂前まで練り歩く。

【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 東京辞典 」 |
A D |
東京辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京辞典

- 【辞書・辞典名】東京辞典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】JLogos編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】5,050
- 【発売日】
- 【ISBN】