-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
今年の漢字「金」(2016年)
- 財団法人 日本漢字能力検定協会が、その年の世相を漢字一文字で表す毎年恒例のイベント「今年の漢字」。
全国から募集し、票数が最も多かった文字を同協会が定める「漢字の日(12月12日)」に京都・清水寺にて、森清範貫主が縦150cm、横130cmの越前和紙に広島県産の熊野筆で力強く揮毫(きごう)し、発表した。
22回目となる2016年は「金」。
153,562票の応募総数のうち6,655票を集めた。
リオデジャネイロオリンピックでの日本勢の金メダルラッシュ、前東京都知事の辞任にまつわる「政治と金」問題、米大統領選を制したドナルド・トランプ氏の金髪、金色の衣装が印象的なピコ太郎、東京オリンピックに関わるお巨額経費(お金)問題、イチロー選手の通算3000本安打達成の金字塔、などが理由に挙がった。
なお「金」は2012年にも選出されており、この年はロンドンオリンピックでの日本勢の金メダルラッシュ、932年ぶりに広範囲で観測した「金環日食」などがあった。
そのほかの順位は、2位「選」、3位「変」、4位「震」、5位「驚」、6位「米」、7位「輪」、8位「不」、9位「倫」、10位「乱」。

【出典】![]() |
時事用語のABC(著:時事用語ABC編集部) 「 時事用語のABC 」 |
A D |
時事用語のABCについて | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
時事用語のABC

- 【辞書・辞典名】時事用語のABC[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】時事用語ABC編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】
- 【発売日】
- 【ISBN】