-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
レセプト債【れせぷとさい】
- 医療機関の診療報酬請求権(レプト)を基にした債権。日本の医療機関で受診した場合、受診者は診療報酬の一部の負担金だけを支払い、残りは医療機関が国民健康保険や健康保険組合に請求する。レセプト債はその権利を買い取って証券化したもの。診療報酬は請求から支払いまで2カ月ほどかかる。すぐに現金が必要な医療機関はこの権利をファンドなどに売却し、ファンドは診療報酬を基に債券を発行し、運用する。確実に支払われるため、リスクが低いとされる。
しかし、2015年にレセプト債を発行・運用していた資産運用会社など4社が破綻して投資家が227億円もの償還を受けられない可能性があるトラブルが起きている。(A:2016/3)
【出典】![]() |
時事用語のABC(著:時事用語ABC編集部) 「 時事用語のABC 」 |
A D |
時事用語のABCについて | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
時事用語のABC

- 【辞書・辞典名】時事用語のABC[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】時事用語ABC編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】
- 【発売日】
- 【ISBN】