-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Mac30周年【まっく30しゅうねん】
- 1984年1月24日(現地時間)に米Apple社がMacintoshを発売してから30年になるのを記念して、日本時間1/26 11:00からカリフォルニア州クパチーノで記念式典が行われる。主催はAll Planet Studios、コンピュータ歴史博物館、MacWorld/iWorldなど。会場はApple本社近くのフリントセンターで、ここはApple社の創業者である故スティーヴ・ジョブズがMacintoshをお披露目した場所として知られている。式典の目玉はリドリー・スコットの登場。スコット監督は、スーパーボウルで衝撃的なインパクトを残したとして、コンピュータ業界のみならず広告業界でも伝説と称される「1984」というCMを撮った。初代Macintoshは9インチモニタ、キーボード、マウス、128KBメモリを搭載して$2495だった。当時の為替レートで日本円(約230円)に換算すると60万円弱となる。メモリの容量から「Macintosh 128K」とも呼ばれている。筐体の内部に開発者達のサインが刻まれていたことでも有名。なお現在、Macはラインナップの2/3がノートPCとなっている。

【出典】![]() |
時事用語のABC(著:時事用語ABC編集部) 「 時事用語のABC 」 |
A D |
時事用語のABCについて | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
時事用語のABC

- 【辞書・辞典名】時事用語のABC[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】時事用語ABC編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】
- 【発売日】
- 【ISBN】