-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
BRICs【ぶりっくす】
- ブラジル・ロシア・中国の総称ブラジル(Brazil)のB、ロシア(Russia)のR、インドの(India)I、中国(China)のCをあわせて経済成長の著しい4カ国を示す造語。「ブリックス」と読む。BRICsは労働人口が多く、原油や鉄鉱石などの天然資源が豊富になることから、経済の低迷する先進国を尻目に、著しい経済成長を遂げている。トヨタが自動車の生産工場をブラジルやロシアに建設する計画を打ち出し、注目されている。類語として、ベトナム、インドネシア、南アフリカ、トルコ、アルゼンチンを合わせたVISTAが知られている。
【出典】![]() |
時事用語のABC(著:時事用語ABC編集部) 「 時事用語のABC 」 |
A D |
時事用語のABCについて | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
時事用語のABC

- 【辞書・辞典名】時事用語のABC[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】時事用語ABC編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】
- 【発売日】
- 【ISBN】