-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
猛暑日【もうしょ・び】
- 日中の最高気温が35度以上の日
気象庁が天気予報や気象情報、解説などで使う予報用語のひとつで、日中の最高気温が35度以上の日を表す。2007年4月に予報用語として新しく制定した。
気象庁は、一日の暑さを表す気象用語について、25度以上を「夏日」、30度以上を「真夏日」としていた。しかし、この10年間で真夏日を記録することが急増し、暑さの程度をわかりやすく表現するため、夏日と真夏日に加えて猛暑日を設けた。
・予報用語の改正について(気象庁)
(PC)http://www.jma.go.jp/jma/press/0703/29b/yougo_kaisei.html
【出典】![]() |
時事用語のABC(著:時事用語ABC編集部) 「 時事用語のABC 」 |
A D |
時事用語のABCについて | ||
|
辞典内アクセスランキング | ||||||||||||||||||||
|
この言葉が収録されている辞典 |
時事用語のABC

- 【辞書・辞典名】時事用語のABC[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】時事用語ABC編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】
- 【発売日】
- 【ISBN】