-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
津市【つ】
- 【由来】「津」は「港」の意味で、古くは「安濃津(あのつ)」と称し、後に略して「津」と呼ばれた。
【日本一】短い地名(漢字、かなとも)
【市役所】 514-8611 津市西丸之内23-1 TEL:059-229-3275
【URL】 http://www.info.city.tsu.mie.jp/
【市章の由来】市章制定(平成18年1月1日) 「津市」の「つ」をデザインモチーフに、「グリーン」で自然豊かな大地を、「ブルー」で伊勢湾の波濤をイメージ。 自然に恵まれ、人々のふれあいや、培われた歴史や文化を大切に、希望に満ちた明るい活力ある未来へ、環境と共生し心豊かで 元気あふれる美しい県都を目指し、大きく飛躍して行く姿を表現しています。
「津市」の基本情報・出身者情報・特産・イベント・観光情報は、JLogosPremiumでご覧頂けます

【出典】![]() |
東洋経済新報社(著:) 「 都市データパック(市章) 」 |
A D |
都市データパック(市章)について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
市章辞典(都市データパック特別編集版)

- 【辞書・辞典名】市章辞典(都市データパック特別編集版)[link]
- 【出版社】東洋経済新報社
- 【編集委員】
- 【書籍版の価格】0
- 【収録語数】809
- 【発売日】-
- 【ISBN】-