-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
凍頂烏龍茶【とうちょううーろんちゃ】
凍頂烏龍茶は台湾の代表的な青茶で、現在は台湾各地が産地となっていますが、もともとは南投県西南部の鹿谷郷にある凍頂山が故郷です。名前は寒そうな山ですが、実際には一年中温暖で、茶樹の生育には適した気候です。茶樹は福建省の武夷山から移植されたものですが、現在は様々な新しい品種が作られています。
青茶の中でも発酵度が25%程度と低いのが特徴で、そのため爽やかで軽やかなクチナシの花のような甘い「清香」が生まれます。国際的にも非常に評価の高いお茶です。

【出典】![]() |
東京書籍(著:作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会) 「 喫茶手帳 」 |
A D |
喫茶手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
喫茶手帳

- 【辞書・辞典名】喫茶手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】138
- 【発売日】2009年8月
- 【ISBN】978-4487803651