-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
安渓黄金桂【あんけいおうごんけい】
安渓市では、鉄観音種をはじめ、様々な品種の茶樹が栽培されていますが、なかでも黄金桂が作られる黄たんという早芽種は、年に何度も茶葉を摘むことができます。そのため黄金桂は、庶民的なお茶として親しまれていますが、そのキンモクセイのようなフルーティーな香りは奥深く、味もさっぱりと飲みやすく、高級茶に劣らない味わいです。
このお茶は、ほかの青茶に比べると発酵度がやや低めです。飲みやすいのはそのためもあります。その名が示す通り、水色は黄金色で、「金の烏龍茶」の別称があります。

【出典】![]() |
東京書籍(著:作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会) 「 喫茶手帳 」 |
A D |
喫茶手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
喫茶手帳

- 【辞書・辞典名】喫茶手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】138
- 【発売日】2009年8月
- 【ISBN】978-4487803651