-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
依る【よ(る)】
- ①手段・方法とする。頼る。依存する。
[基本例]「著作に依る所得を得る。」「資本力に依る出店攻勢。」「年金に依る老後生活を送る。」
[類語]頼る。頼む。【委(まか)】せる。
②根拠・基準・理由とする。
[基本例]「法律の定めるところに依る。」「学歴に依る差別は行わない。」
[類語]拠る。踏まえる。基づく。【則(のっと)】る。則する。準じる。
③物事に対応・関係する。
[基本例]「時と場合に依る。」「成功するかどうかは努力いかんに依る。」
[類語]応じる。係わる。【☆繋☆(つな)】がる。
[同音]取る・執る・採る・撮る・摂る・捕る・獲る・盗る・取る・執る・採る・撮る・摂る・捕る・獲る・盗る・因る・由る・依る・拠る
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 同じ読みで意味の違う言葉の辞典 」 |
A D |
同音異義語辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
同じ読みで意味が違う言葉の辞典

- 【辞書・辞典名】同じ読みで意味が違う言葉の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】2,700
- 【収録語数】2,750
- 【発売日】1994年12月
- 【ISBN】978-4755508226