-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
「悲しむ・悲しみ」を表す動詞・複合動詞
- [心が痛み泣きたいような気持ちになる、気持ちを見せる]悲(かな)しむ・哀(かな)しむ・嘆(なげ)く・歎(なげ)く・痛(いた)める・痛(いた)む・悲(かな)しがる・哀(かな)しがる・嘆(なげ)き入(い)る
[よくないことになりはしないかと悲しみ嘆く]憂(うれ)う・憂(うれ)える・愁(うれ)える・寂(さび)しがる
[嘆きうれえる]慨(がい)する
[嘆いていろいろ言う]託(かこ)つ・零(こぼ)す・CID(7635)(こぼ)す
[人の死を悲しむ]悼(いた)む
[一晩中嘆いて朝を迎える]嘆(なげ)き明(あ)かす
[嘆いて月日を過ごす]嘆(なげ)き暮(く)らす
[長い間嘆き続ける]嘆(なげ)き渡(わた)る
[嘆いても嘆いても嘆ききれない]嘆(なげ)き余(あま)る
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 日本語使いさばき辞典 」 |
A D |
日本語使いさばき辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
日本語つかいさばき辞典

- 【辞書・辞典名】日本語つかいさばき辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】740
- 【発売日】1997年9月
- 【ISBN】978-4755508288