-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
色即是空【しきそくぜくう】
- 【意味】仏教語で、この世の物質的な存在はすべて空しい存在であるということ。
【用例】●何かにつけて思い出の多い祖父の骨壺を胸に抱きながら、色即是空の感を深くした。このたびの災害で、家財を失ったことは色即是空と諦め、家族一同の無事であったことを喜ぶことにしよう。
【出典】『般若心経』・『正法眼蔵』
【類語】一切皆空
【対語】空即是色
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 四字熟語の辞典 」 |
A D |
四字熟語の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
四字熟語の辞典

- 【辞書・辞典名】四字熟語の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,620
- 【収録語数】1,200
- 【発売日】2007年12月
- 【ISBN】978-4755508110