-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
紅一点【こういってん】
- 【意味】沢山の中で、一つだけ異彩を放つもののこと。転じて、多くの男性の中に女性が一人いること。また、その女性。「万緑|叢中紅一点」の上を略した言葉。
【用例】●うちの課で紅一点のBさんは、明るい性格でよく気も利くので、部屋の雰囲気は常に和やかである。パートタイムのNさんは小まめに働く大事な紅一点である。
【出典】王安石「詠柘榴」
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 四字熟語の辞典 」 |
A D |
四字熟語の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
四字熟語の辞典

- 【辞書・辞典名】四字熟語の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,620
- 【収録語数】1,200
- 【発売日】2007年12月
- 【ISBN】978-4755508110