-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
福沢諭吉【ふくざわゆきち】
- 思想家・教育家。豊前中津(現・大分県)藩士の子。緒方洪庵に学び、江戸に出て洋学塾を開き、幕府に用いられて欧米に渡り見聞を広めた。維新後は政府には出仕せず、民間において教育や著述にたずさわった。慶應義塾大学の創始者、明治の民間啓蒙思想家として知られる。
1834~1901
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141