-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
内村鑑三【うちむらかんぞう】
- 宗教家・評論家。群馬、高崎藩士の子として江戸に生まれる。札幌農学校でクラーク博士らの教えを受けキリスト教信仰をもつに至る。のちには教会的キリスト教に対して無教会主義を唱えて活動した。著書に『聖書之研究』『余は如何にして基督信徒となりし乎』など。
1861~1930
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141