-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
歯周ポケット【ししゅうぽけっと】
- 歯周ポケットとは、歯と歯肉の間にできた病的な溝のことです。この溝は歯周病によって歯周組織が破壊吸収されると、その深さが増加していく傾向があります。健全な歯周組織では歯周ポケットの深さは2mm以下ですが、歯周病が進行して中等度の歯周病になると3~5mmに、重度の歯周病では6mm以上になってくるため、歯周病の進行度合いの目安としてこの数値が利用されます。このため歯周病検査の際は歯周ポケットの深さを測定することは非常に多く、治療後も治癒の目安としてその数値を測定します。歯周ポケットの測定の際には、出血や排膿(はいのう)があるかどうかなども同時にチェックしたりします。 (土井直洋)
歯周ポケットの簡略図

【出典】![]() |
寺下医学事務所(著:寺下 謙三) 「 標準治療 」 |
A D |
標準治療について | ||
|
関連電子書籍 | ||||||
|
この言葉が収録されている辞典 |
標準治療

- 【辞書・辞典名】標準治療[link]
- 【出版社】日本医療企画
- 【編集委員】寺下 謙三
- 【書籍版の価格】5,142
- 【収録語数】1,787
- 【発売日】2006年7月
- 【ISBN】978-4890417162