- 
					
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪) 
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり) 
 外傷性肩関節脱臼【がいしょうせいかたかんせつだっきゅう】-  外傷性脱臼のうち手指関節を除き、大関節で最も頻度の高いもので、脱臼の約50%を占めます。そして一般に肩関節脱臼といわれるものは、肩甲上腕関節脱臼を意味します。脱臼の骨頭の位置により前方、後方、下方、上方脱臼などに分類されますが、前方脱臼が約90%を占めるため、ここでは前方脱臼について説明します。
前方脱臼はさらに烏口突起下(うこうとっきか)、関節窩(か)下、鎖骨下と骨頭の位置に分けられますが、烏口突起下脱臼が最も多く認められます。発症は介達性外力によるものがほとんどで、肩関節が外転・伸展・外旋を強制され、骨頭が前方あるいは前下方に押し出され、脱臼が起こります。また外力が強い場合、骨折を伴うこともあります。ラグビーや柔道などといったスポーツなどで多くみられます。 
Traumatic Dislocation Of The Shoulder
						【出典】 								 | 
															
																寺下医学事務所(著:寺下 謙三) 「 標準治療 」  | 
| A D | 
| 標準治療について | ||
						
  | 
					
| 関連電子書籍 | ||||||
  | ||||||
| この言葉が収録されている辞典 | 
標準治療
							- 【辞書・辞典名】標準治療[link]
 - 【出版社】日本医療企画
 - 【編集委員】寺下 謙三
 - 【書籍版の価格】5,142
 - 【収録語数】1,787
 - 【発売日】2006年7月
 - 【ISBN】978-4890417162
 
	


										


