-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
高プロラクチン(PRL)血症(乳汁漏出・無月経症候群)【こうぷろらくちん(ぴーあーるえる)けっしょう(にゅうじゅうろうし】
- 高プロラクチン血症が成熟女性に生じると、月経不順・無月経・不妊をきたし、しばしば乳汁漏出も出現します(乳汁漏出・無月経症候群)。高プロラクチン血症は下垂体のプロラクチン産生腫瘍(しゅよう)、視床下部障害、薬物の副作用などにより引き起こされます。プロラクチン産生腫瘍(プロラクチノーマ)は下垂体腺腫の中で最も頻度の高いもので、女性に多く、多くはミクロアデノーマ(微小腺腫)です。男性の場合、無症状のことも多いので、1cm以上の比較的大きなマクロアデノーマで発見されることが多いようです。プロラクチノーマは、薬物療法が治療の第1選択とされる唯一の下垂体腫瘍です。
High blood prolactin (PRL) (Golactorrhea - Amenorrhea Syndrome)
【出典】![]() |
寺下医学事務所(著:寺下 謙三) 「 標準治療 」 |
A D |
標準治療について | ||
|
関連電子書籍 | ||||||
|
この言葉が収録されている辞典 |
標準治療

- 【辞書・辞典名】標準治療[link]
- 【出版社】日本医療企画
- 【編集委員】寺下 謙三
- 【書籍版の価格】5,142
- 【収録語数】1,787
- 【発売日】2006年7月
- 【ISBN】978-4890417162