-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
肝ガン【かんがん】
- 肝臓にできるガンを原発性肝ガンといい、その95%が肝細胞由来の肝細胞ガンで、肝ガンといえば肝細胞ガンを指すことが多いようです。この他の原発性肝ガンとして胆管細胞ガン(約3%)があります。肝臓以外の臓器のガンから肝臓に転移したものを転移性肝ガンといいます。大腸ガン、胃ガン、膵(すい)ガン、乳ガン、腎ガンなどいろいろな臓器のガンが肝臓に転移します。
肝細胞ガンは日本を含めたアジア・アフリカに多く、欧米には少ない病気です。男女比は7:3で男性に多い傾向にあります。わが国の肝ガン死亡者は年間3万人といわれ、男性のガン死因の第4位、女性では第5位です(2009年統計、出所:国立がん研究センターがん対策情報センター)。とくに男性で増加傾向にあります。
病因としてはC型肝炎(70%)、B型肝炎(15%)がほとんどで、肝炎ウイルスが関与していないのはごく一部にすぎません。中国などのアジアの他の国ではB型肝炎が多いといわれています。肝炎による慢性の肝障害(肝硬変、慢性肝炎あわせて75%)から発生するため、肝機能に応じた治療法が選択されます。
Cancer Of Liver
【出典】![]() |
寺下医学事務所(著:寺下 謙三) 「 標準治療 」 |
A D |
標準治療について | ||
|
関連電子書籍 | ||||||
|
辞典内アクセスランキング | ||||||||||||||||||||
|
この言葉が収録されている辞典 |
標準治療

- 【辞書・辞典名】標準治療[link]
- 【出版社】日本医療企画
- 【編集委員】寺下 謙三
- 【書籍版の価格】5,142
- 【収録語数】1,787
- 【発売日】2006年7月
- 【ISBN】978-4890417162