-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
学【がく】
- 【1】まなぶ。ならう。教えをうける。研究する。「学究・学芸・学事・学習・学生・学問・共学・苦学・見学・研学・好学・勉学・留学」【2】学問・研究の内容。知識の体系。「学識・医学・科学・家学・語学・雑学・数学・碩学(せきがく)・文学」【3】まなばせるための施設や機関。まなびや。「学園・学級・学区・学校・学舎・学年・学閥・在学・私学・小学・大学・通学・入学」
{教}{常}
【出典】![]() |
ベネッセコーポレーション(著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「 福武国語辞典 」 |
A D |
福武国語辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
ベネッセ国語辞典 電子特別編集版

- 【辞書・辞典名】ベネッセ国語辞典 電子特別編集版[link]
- 【出版社】ベネッセ
- 【編集委員】樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄
- 【書籍版の価格】2,571
- 【収録語数】60,000
- 【発売日】-
- 【ISBN】-