-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
犯す・侵す・冒す【おか・す】
- 【1】〔犯す〕してはいけないことをする。【ア】規則・法律・道徳に反する行為をする。「交通違反を―」「―・した罪を償う」【イ】女性に対して暴力的に肉体関係を結ぶ。【2】〔侵す〕権利・権限をそこなう。【ア】他人や他の分野の権利・権限をそこなう。「プライバシーを―」「学問の自由が―・される」【イ】他国の領土に不法に攻め入る。「国境を―」【3】〔冒す〕困難なことをあえてする。「危険を―」「暴風雨を―・して出発する」【4】〔冒す〕神聖なもの、大切なものをけがし、そこなう。「神を―言動」「癌(がん)に―・される」「佐藤の姓を―(=他人の姓名を偽って名のる)」
他五
【出典】![]() |
ベネッセコーポレーション(著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「 福武国語辞典 」 |
A D |
福武国語辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
ベネッセ国語辞典 電子特別編集版

- 【辞書・辞典名】ベネッセ国語辞典 電子特別編集版[link]
- 【出版社】ベネッセ
- 【編集委員】樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄
- 【書籍版の価格】2,571
- 【収録語数】60,000
- 【発売日】-
- 【ISBN】-