- 
					今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪) 
 ・12月(師走/December)
 ・19日
 ・木(Thursday)
 ・二十四節気
 ┣「大雪」から12日
 ┗「冬至」まで3日
 ・先負
 ・十支:庚(かのえ)
 ・十二支:寅(とら) 
 月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
 Q:少年は、泳げませんでした。/→The boy ( )( )( ).  /( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。 Q:少年は、泳げませんでした。/→The boy ( )( )( ).  /( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。
- 【問題】
 中2英語
 【正解】
 could not swim
 【解説】
 「…できなかった」は、助動詞can「…できる」の過去形couldを使って〈could not +動詞の原形〉で表します。
【4択】could not swim/can not swim/could not swam/could not swimming
| 【出典】   | 東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 | 
						▼お隣キーワード:Q:「外国の」を表す単語は、どれですか。  Q:彼らは、あなたの意見について不満を言いました。/→They ( ) about your opinion. /( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。  Q:catchの過去形は、どれですか。  Q:(電話で)あいにく、彼は留守中です。/→Sorry, but he is ( ) now./( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。  						
						| 東京書籍・教科書クイズ | ||
| 
 | 
| 教科書クイズについて | ||
| 
 | 
| 全辞書・辞典週間検索ランキング | ||||||||||||||||||||
| 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 

 
	


 
										





