-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
加茂周【かもしゅう】
- 日本人の理論派監督。1995年から97年まで日本代表監督を務めた。1939年10月29日、兵庫県出身。関西学院大学で活躍後、ヤンマーディーゼル(現在のセレッソ大阪)に入社、始まったばかりの日本リーグではFWとして活躍したが、27歳で引退してコーチとなった。そして74年、神奈川県1部リーグにいた日産自動車(現在の横浜F・マリノス)の監督に就任、十数年をかけて日本のトップチームに押し上げ、89年に日本リーグと天皇杯の二冠を達成する。しかしその直後に辞任、91年には全日空(のちの横浜フリューゲルス)の監督に就任、横浜Fで「世界に通じる戦術」と自負する「ゾーンプレス」を実践して天皇杯優勝に導く。その手腕を買われて94年12月、98年ワールドカップ出場を目指す日本代表監督に就任、「ゾーンプレス」の理論で大きな成果をあげたが、97年秋、ワールドカップ・アジア最終予選で日本代表が韓国に敗れ、続いてカザフスタンと1―1で引き分けたことで解任される。その後、京都サンガ監督などを経て、現在は母校・関西学院大学で監督を務めている。
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:) 「 ワールドカップ予選をめぐる64の話〜キーワード集 」 |
A D |
ワールドカップ予選をめぐる64の話〜キーワード集について | ||
|