-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
龜屋 一睡亭【かめや いっすいてい】
- 和服姿の仲居さんがしっとりと迎えてくれる、純和風の食事処。店内は洗練された数寄屋風のデザインでまとめられ、調度備品には一分の隙もない。器はもちろん紙膳や箸置きにまで季節感を取り入れるなど、店の雰囲気づくりは半端ではない。
「うなぎも米も魚も酒も、すべて出場所が大事です」と語るのは、3代目当主の荒川治さん。商売は基本、食材は鮮度にこだわり、荒川さん自身がそれぞれの産地に出向いて、品質を自分の目で確かめて仕入れるという。うなぎは静岡県の焼津から。「養殖とはいえ自然に近い状態で育ってますから、半天然うなぎですね」。米は新潟県魚沼の山間部で有機栽培するコシヒカリ、魚介は長崎県九十九島直送の天然ものだ。
もともとは和菓子の卸元だった龜屋が昭和24年、甘味喫茶に転身。その2年後、うなぎと和食の店として再度転身したのを機に、屋号を現在の龜屋 一睡亭に改めた。店の雰囲気から昼は女性客が大部分で、夜は接待や宴会に利用されることが多い。
店も調度も洗練を極める

【出典】![]() |
(著:) 「 」 |
▼お隣キーワード:
A D |
について | ||
|