- 
					今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪) 
 ・12月(師走/December)
 ・19日
 ・木(Thursday)
 ・二十四節気
 ┣「大雪」から12日
 ┗「冬至」まで3日
 ・先負
 ・十支:庚(かのえ)
 ・十二支:寅(とら) 
 月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
 偕老同穴【かいろうどうけつ】 偕老同穴【かいろうどうけつ】
- 【意味】共に老い墓穴を同じくする意。夫婦の愛情が深いこと。
 【用例】●金婚式おめでとうございます。偕老同穴の契りも新たにますます仲むつまじく、いつまでもお元気にお過ごしください。私も今年で満七十歳を迎えますが、お陰様で偕老同穴、老妻と共に平穏な毎日を過ごしております。
 【出典】『保元物語』
 【参考】カイロウドウケツ科の海綿動物の総称でもある。その中にドウケツエビが数匹すんでいるところから、共に生き共に葬られる意味の偕老同穴と名付けられた。
| 【出典】   | あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 四字熟語の辞典 」 | 
| この言葉が収録されている辞典 | 
四字熟語の辞典
 
							- 【辞書・辞典名】四字熟語の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,620
- 【収録語数】1,200
- 【発売日】2007年12月
- 【ISBN】978-4755508110

 
	


 
										 
											










