-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・9日
・月(Monday)
・二十四節気
┣「大雪」から2日
┗「冬至」まで13日
・大安
・十支:庚(かのえ)
・十二支:辰(たつ)
月名(旧歴日):十二日月
引っ込みがつかない【ひっこみがつかない】
- 行きがかり上、途中で引くことができない。
▼仲裁人の立場として、二人が仲直りしてくれなくては引っ込みがつかない。
▼人の仕事にいらぬ口出しをすると、引っ込みがつかなくなるよ。
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 慣用句の辞典 」 |
A D |
慣用句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
慣用句の辞典

- 【辞書・辞典名】慣用句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,620
- 【収録語数】2,000
- 【発売日】2007年12月
- 【ISBN】978-4755508172