-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
- お掃除ロボット
日本で最初に「お掃除ロボット」が販売されたのは2002年、スウェーデン製の「トリロバイト」だ。
それから10年以上が経過し、お掃除ロボットもずいぶん進化している。
「たかが掃除機が自動的に動いているだけ」とあなどってはいけない。
掃除ができることは当然だが、人にぶつかっても安全でなければならないし、階段から落ちてもいけない。
そして、充電器に迷わず戻れることも必須条件である。
部屋の配置をしっかり学習することが大切なのだ。
このように、掃除ロボットにはいくつものハイテク技術が集約されているのである。
現在では「動きがかわいい」などと、主婦に愛されているという。
家庭で役立つ実用ロボットの第1号と位置づけられる商品である。
【出典】 |
中経出版
「 雑学科学読本 身のまわりのモノの技術 」 |
-
0
- ツイート
『雑学科学読本 身のまわりのモノの技術』の紹介
A D |
著者 | ||
|
A D |