-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
今世紀最大の巨大すい星・アイソン彗星
- ※実名まとめサイトCuratedMediaで詳しく解説しています。
【アイソン彗星(ISON彗星)】2012年9月21日にキスロヴォツク天文台(Kislovodsk Observatory)でヴィタリー・ネフスキー(Vitaly Nevsky)とアルチョム・ノヴィチョノク(Artem Novichonok)によって発見された彗星。ハレー彗星などは違い、二度と太陽系に回帰しない彗星である。発見者が所属している観測チーム、国際科学光学ネットワーク(International Scientific Optical Network)にちなんでこの名が付けられた。
太陽に最接近(近日点を通過)するのは2013年11月29日。彗星の核が推定4.8kmと大きく、太陽表面からわずか117万kmという極めて近距離をかすめ通る彗星(サングレーザー)であることから、一部には「巨大彗星」、「今世紀最大の天文ショー」との声も聞かれるが、太陽の熱で蒸発・太陽の重力で崩壊し、期待外れに終わる可能性もある。(mzz)
◆アイソン彗星とは
◆アイソン彗星の特徴
◆アイソン彗星の見え方
◆アイソン彗星の発見秘話
◆アイソン彗星の写真(1)
◆アイソン彗星の写真(2)
◆豆知識:彗星とは
◆豆知識:サングレーザーとは
◆豆知識:ISONとは?
→ 「今世紀最大の巨大すい星・アイソン彗星」がざっとわかる関連サイトまとめ9選
【執筆・監修】水野基義(2013.11.01)
【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:) 「 CuratedMedia 」 |
A D |
CuratedMediaについて | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
CuratedMedia

- 【辞書・辞典名】CuratedMedia[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】
- 【発売日】
- 【ISBN】