-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
古河提灯竿もみまつり
- 江戸時代、古河藩領だった野木明神が、12月4日の未明に帰社する際の寒さをしのぐために身体をもみ合ったのが始まりで、その名も「おかえり」でした。20m近い竹竿の先につけた提灯の灯を消そうと激しくもみ合う勇壮なまつりは、関東の奇祭ともいわれています。太鼓の競演もあります。
茨城県古河市【12/5】
【出典】![]() |
JLogos(著:) 「 日本全国おまつり事典 」 |
A D |
日本全国おまつり事典について | ||
|