見出し語 全文検索 [ランダム検索]

  • 今日のこよみ
    ・2019年(平成31年/)
    ・12月(師走/December)
    ・19日
    ・木(Thursday)
    ・二十四節気
    ┣「大雪」から12日
    ┗「冬至」まで3日
    先負
    ・十支:(かのえ)
    ・十二支:(とら)
    月齢:22
    月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
気づいた点・不具合・要望など、何でもひとことくださいませ



※返信が必要な場合は問い合わせフォームへお願いします 送信

 竹ン芸


長崎県長崎市若宮稲荷神社【10/14~15】





竹ン芸は、若宮稲荷神社の祭りに奉納される行事です。男狐、女狐の面をかぶった若者が、高さ10mもの青竹の上で、逆さづりになったりと軽やかな曲芸を披露します。訪れた人は、その華麗な曲芸をハラハラとした気持ちで見物します。また、青竹に登ったまま縁起物のお餅や鶏などがまかれます。

【お祭り情報掲載サイト】
title:竹ン芸 | イベント | 【公式】長崎観光/旅行ポータルサイト ながさき旅ネット
description:「竹ン芸」の情報はながさき旅ネットで。若宮稲荷神社の秋祭りに奉納される行事で、中国伝来の羅漢踊りを起源とした曲芸が披露されます。神社の使いである男狐・女狐が神社の御神徳をよろこんで、裏の竹藪で楽しげに遊ぶ姿を模したものと言い伝えられています。 笛や締め太鼓と三味線のお囃子とともに、白装束で男狐・女狐に扮した2人の若者が高さ10m余りの2本の青竹の上で行う曲芸がこの行事の醍醐味です。小学生の小狐の可愛らしい技を皮切りに、両狐の逆立ちやあわせ芸、狐飛びなど大胆な離れ技の連続!見ているだけでハラハラ・ドキドキ、肝を冷やす感覚が観客を魅了します。女狐が縁起餅をまく際には見物客からの声援が飛び交い、クライマックスではなんと、男狐がニワトリを宙に放ちます。芸の合間に次々と見せ場があり、息つく暇なく観客からの大歓声で盛り上がります。 江戸時代から今なお大切に受け継がれている行事で、国選択無形民俗文化財(市無形民俗文化財)に指定されています。...

【出典】 JLogos(著:)
日本全国おまつり事典

JLogosエディター

JLogos編集部

JLogos編集部です。…>>続き

キュレーターページ(外部)

まとめ一覧

プロフィールを見る

プロフィールを閉じる


  • 8579055
    0
    しおり
  •      
  •      




   


  1. 日本全国おまつり事典>長崎県>10月    >    竹ン芸

A D

日本全国おまつり事典について
日本全国で開催されるおまつり、伝統行事、各種イベント都道府県別にまとめてあります。その土地ならではの伝統、楽しみ方、ストーリー、、それぞれに個性がある「おまつり」を約350件収録。※掲載された情報につきましては、変更されている場合もあります。また、祭りは年度によって開催日が異なることが多くあります。お出かけの際には各祭りの主催者へのお問い合わせや公式サイトなどで必ずご確認ください。