-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
ぎふ信長まつり
- 織田信長の偉業をしのび、岐阜市建設の遺徳をたたえるものです。祭事は、崇福寺(信長の菩提寺)において無念の死を遂げた信長の公追悼式が行われるほか、騎馬武者行列をはじめ、少年少女の時代行列が長良橋通り(神田町通り)で壮大なパレードを展開します。また、若宮町通りの歩行者天国をはじめ、金(こがね)公園等、市内の各所でイベントが催され、数十万人の人で賑わいます。信長まつりの特徴は、パレードに馬や鉄砲隊、さらに市民のなかから選ばれた信長や秀吉、一豊などが加わり、戦国時代の大名行列さながらに市内を歩きます。鉄砲隊は大きな銃声を響かせ、白い煙を立ち上げます。
岐阜県岐阜市【10/3・4】

【出典】![]() |
JLogos(著:) 「 日本全国おまつり事典 」 |
A D |
日本全国おまつり事典について | ||
|