-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
志那袮祭
- 古式神事が厳かに行われる土佐神社の大祭。24日夜間は神楽や太鼓の奉納のほか、400mにおよぶ参道に夜店が立ち並び、多くの参拝者で賑わいます。25日は神事が中心となり、10時に大祭、15時に神幸祭、17時30分に還幸祭で終了となる。16時の神輿渡御に際しての神輿くぐりは、無病息災の御利益が得られるとして有名。特別授与品の「お松明」は災い除けとして信仰があります。毎年8月24日、25日に行われます。
高知県高知市 【8/24~8/25】
【出典】![]() |
JLogos(著:) 「 日本全国おまつり事典 」 |
A D |
日本全国おまつり事典について | ||
|